天然藍染なら蛙印の藍染へお任せください。

メインビジュアル メインビジュアル

円城寺義秋

1942年生まれ
この道50年の大ベテラン。
70歳を越える今も現役の型付け職人
江戸小紋を中心に幅広く型付けをこなす
全国でも5本の指に入るプロフェッショナル。

榎本則夫

1960年生まれ
この道35年のベテランの型付け職人。
途中当社の藍染め業にも従事しており
天然藍の造形にも深い。
その経験から染と型付けを両方こなす
全国でも数少ないプロフェッショナル。

大澤一雄

1969年生まれ
京都で呉服関連会社勤務を経て
1994年家業である当工房へ。
家業である型付けと藍建ての基礎を学んだ後
徳島を中心に全国の灰汁発酵建ての工房を
見て廻り、当工房の藍建てと藍の管理を確立。
天然藍の魅力を知るスペシャリスト。